ケンペネEnglish(ケンペネイングリッシュ)で手にできた3つのスキルをご紹介

ケンペネEnglish(ケンペネイングリッシュ)で手にできた3つのスキルをご紹介

ケンペネEnglishは、どうしても英語が話せなかった人や英会話教室に通っていたけど断念してしまった人など、「どうしよう…」と悩んでいた人の救いとなるような教材として注目されています。まるで夢のような話ではあるんですが、決して嘘ではありません。口コミやレビューの多さを見ればそれは明白です。

その理由はケンペネEnglishの【勉強形式】【メソッド】などがあるんですが(詳しくは『ケンペネEnglishの口コミやレビューを調べたら凄かったので晒す』を参照)、これ以外にも英会話に必要不可欠なスキルが得られるからなんですね。なのでこの記事では、果たしてどんなものが得られるのかについてご紹介したいと思います。

ケンペネEnglishの公式サイトへ

海外旅行がさらに楽しくなるスキル

海外旅行がさらに楽しくなるスキル

ケンペネEnglishは、1本20分という短い動画を60日間配信するというのが主な【勉強形式】です。実はそれ以外に、英語をもっと楽しんでもらえるように特典を用意してくれているんです。これで得られるスキルこそが、英語に苦手意識を持っている人の救世主となっています。

最初にご紹介する特典は、「海外旅行English」というもの。名前の通り、これによって海外旅行がさらに楽しくなるスキルが得られます。

文化を知ればコミュニケーションが取りやすくなる

なぜそのスキルが得られるのか、というと、この特典で「国ごとにどう英語が使われているのか」「日本の文化と何が違うのか」などを学べるから。世界の文化に触れつつ、日本の文化を英語で紹介できるようになるからです。

海外から来た人が、日本のことをよく知っていると嬉しいものですよね。それは相手も同じで、滞在先の文化を理解していると信頼してくれることがよくあります。このように文化を知っていて、伝えることができれば、それだけで楽しいコミュニケーションが簡単に取れるようになるんです。

海外旅行に定期的に行く人が続出

実際、この特典のおかげで海外旅行をする回数が増えたという人が続出しています。異国の地で友人が作れた、という人もいるようですね。せっかくパスポートを持っているのに、あまり使っていない…という人には、ぜひ身につけてほしいスキルです。

海外作品の理解度が高まるスキル

海外作品の理解度が高まるスキル

ケンペネEnglishには、他にも英語を楽しく使えるようにするための特典としてニュースレターがあります。この中には、英語のスラング講座というものがあるんです。スラングとは、日常のくだけた表現のことを言います。

海外作品はスラングが多用されている

この特典で身につけられるのが、海外作品の理解度が高まるスキルです。というのも、洋画や海外のドラマでは、私たち日本人が英語を学ぶときに学ぶようなフレーズとは違う英語表現がよく使われるんですね。なぜかと言うと、授業で習うようなものは、正しいんですけど堅苦しいからです。

日本のドラマでも、「私は今朝、パンを食べました」なんていうセリフを言う役者さんはあんまりないですよね。それを伝えるにしても、もう少しくだけた言い方が使われているはずです。

作品の違った一面が見えるようになる

スラング表現を身につければ、海外作品を字幕なしで見ることも可能になっていきます。日本語訳では伝えきれなかった内容も掴んでいけるんです。そうすれば、これまで見てきた作品の違った一面が見えてくることがあります。「ここはこういう意味だったんだ」と気づく機会が増えていくんですね。

人によっては、ケンペネEnglishで勉強してから、よくレンタルビデオショップに行って借りるようになった、というケースもあります。新しい趣味を増やしたい人にも、このスキルはおすすめと言えるかもしれません。

英会話が効率よくできるスキル

英会話が効率よくできるスキル

最後のスキルは、英会話が効率よくできるスキルです。これはトークレッスンbookという特典で身につけることができます。

英会話は少ない単語で済むときもある

トークレッスンbookに主に書かれているのは、oneワード・twoワードの発音方法です。英語はあまりイメージがないかもしれませんが、ひとつの英単語、あるいはふたつの英単語だけで会話が成立することが多いんですよ。これまでいくつもの英単語を組み合わせて伝えていたことも、もっと少ない単語で済んでしまう、なんていうこともあるんです。この特典では、そうしたある意味で効率のいい会話方法を身につけられるんですね。

発音動画がセットなので安心

さらにこの特典には、発音動画がセットになっています。本だけでは伝えられないニュアンスや、感情の乗せ方なども理解できるようになっているんです。この特典はかなりレッスンを受けた人に衝撃をもたらしたようで、「今までの自分が思っていた英語のイメージがガラッと変わった」なんていう人もいます。

最後に

最後に

改めて、ケンペネEnglishで身につくスキルをまとめておきましょう。

・海外旅行がさらに楽しくなるスキル

・海外作品の理解度が高まるスキル

・英会話が効率よくできるスキル

もし今、ケンペネEnglishと他の英語教材を比べながら、どれにしようかと検討している人はこの点にも注目してみてください。ここで紹介したことが、ケンペネEnglishの受講に繋がることを私は強く望んでいます!

ケンペネEnglishの公式サイトへ TOPページを見る